
表記の催しが下記の通り開催されます。
【日 時】2013年11月3日(日)11:30~16:00
【場 所】梅小路公園(京都市下京区観喜寺町56-3)
・京都駅(JR・近鉄・地下鉄)中央口から塩小路通を西へ徒歩約15分
・JR山陰本線「丹波口」駅から南へ徒歩約15分
【講 演】おしどり ケン・マコ さん、上田勝美さん
(メイン会場、11:30〜)
【入場料】無料
【主 催】憲法9条京都の会 http://9-kyoto.net
【企画運営】生かそう憲法 守ろう9条 11・3実行委員会
https://www.facebook.com/festaofkenpo
【問合せ】電話/FAX:050-7500-8550(憲法9条京都の会)
mail: hiroya.takagaki@facebook.com(実行委員会事務局長)
【メイン会場】
- 11:30 オープニングイベント
- 11:45 ソングフェスタ
- 13:00 講演:おしどり ケン・マコ さん、上田勝美さん
- 14:15 ダンスフェスタ
- 15:00 憲法川柳発表
- 16:00 閉会
【サブ会場】
- 音楽コーナー
- ダンスコーナー
- 模擬店
- 世話人カフェ
- こどもコーナー(授乳・オムツ替えのスペース付)
- 物販コーナー
- 平和・企画 展示
- ふくしまとつながろう(被災者支援コーナー)
【講演者紹介】
- おしどり ケン・マコ さん:吉本興業所属の夫婦漫才、音曲漫才コンビ。福島原発事故以後ジャーナリスト活動を開始。会見での鋭い質問は有名。・ウェブマガジン「マガジン9」に連載「脱ってみる?」・"Days Japan" に連載「実際どうなの?」。
- 上田勝美さん:京都憲法会議 代表幹事・憲法学者。憲法9条京都の会世話人。著書『立憲平和主義と人権』、『平和憲法と新安保体制』、『日本国憲法のすすめ:視角と争点』ほか多数。
11月3日は日本国憲法が公布された日です。しかし、なし崩しの集団的自衛権の行使・原発事故による生存権の問題、表現の自由への制限など、憲法は今 危機に瀕しています。こんな時だからこそ、みんなで手をつないで、「市民フェスタ」をもりあげましょう。
チラシはこちらからダウンロードできます。
(文責・多幡)
0 件のコメント:
コメントを投稿