2015年9月25日金曜日

違憲の戦争法を廃止するためのさらに強大な運動を作り上げましょう——「九条の会」メルマガ第219号


 「九条の会」メルマガ第219号(2015年9月25日付け)が発行されました。詳細はこちらでご覧になれます。運動に活用しましょう。

 次の記事のほか、多くの重要な記事が掲載されています。
  • 違憲の戦争法を廃止するためのさらに強大な運動を作り上げましょう
  • 鶴見俊輔さんの講演が収められた『いま語る 九条の心』(「九条の会」憲法セミナー3)のご案内
  • 奥平康弘さんの講演が収められた『戦争をする国にさせない』(「九条の会」憲法セミナー4)のご案内
  • 集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい

 以下に、編集後記を引用して紹介します。
編集後記~戦争法は強行採決されたけれど
 連日、多くの市民が国会を取り囲み、全国津々浦々で抗議の声が上がる中、9月19日未明、安倍政権と与党などは参議院本会議で憲法違反の戦争法制を強行採決した。特別委員会の議事録すら残らない状況の中での採決に異議が各所から上がっている。違憲の戦争法は無効だ。市民の怒りはおさまらない。戦争法廃止、安倍内閣退陣の声は各所に渦巻いている。この闘いを「2015年安保闘争」と呼ぶ人もいる。闘いはさまざまなかたちで引き継がれて行くに違いない。筆者も決意を新たにしている。闘いはいまからだ、これからだ。


 (「九条の会」メルマガ読者登録は、ここをクリックして出るページで出来ます。)

2015年9月21日月曜日

「安全保障関連法に反対する学者の会」が抗議声明


 分野を超えた有識者でつくる「安全保障関連法に反対する学者の会」の171人が9月20日、東京・学士会館で記者会見し、参院での採決強行について「立憲主義への冒とくに他ならず、平和主義を捨て去る暴挙」との抗議声明を発表しました。

 発起人の広渡清吾・専修大教授(法学)は「闘いはこれから始まる。世論を維持し、違憲立法審査制度を活用して無効にする運動を強める」と話しました。同じく発起人の佐藤学・学習院大教授(教育学)は「知性と理性に反する現政権の政策は認められない」と指摘し、「違憲立法の適用を許さず、廃止へと追い込む」と決意を述べました。(以上、毎日紙記事「安保関連法:「闘いはこれから」学者ら171人が抗議」を参考にしました。)

 同会のホームページによれば、会の戦争法案反対アピールに賛同している学者は1万4120人に上っています。また、市民3万957人も賛同署名を寄せています(9月18日現在)。

 抗議声明は、今回のたたかいを通して「日本社会のあらゆる世代と階層の間で、新しい対等な連帯にもとづく立憲主義と民主主義と平和主義を希求する運動が生まれ続けている」などの、成果と希望を述べ、戦争法を「廃止へと追い込む運動へと歩みを進める」としています。声明全文はこちらでご覧になれます。

多幡記

2015年9月11日金曜日

私たちはあきらめません、絶対に安倍政権には屈しません——「九条の会」メルマガ第218号


 「九条の会」メルマガ第218号(2015年9月10日付け)が発行されました。詳細はこちらでご覧になれます。運動に活用しましょう。

 次の記事のほか、多くの重要な記事が掲載されています。
  • 安倍政権と与党の戦争法案強行採決の企てを許さない世論を作ろう!
  • 鶴見俊輔さんの講演が収められた『いま語る 九条の心』(「九条の会」憲法セミナー3)のご案内
  • 奥平康弘さんの講演が収められた『戦争をする国にさせない』(「九条の会」憲法セミナー4)のご案内
  • 集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい

 以下に、編集後記を引用して紹介します。
2015年8月30日は歴史的な日でした
 国会前に12万人もの人びとが押し寄せました。実に60年安保闘争以来の出来事でした。人びとは老いも若きも、女も男も、戦争法案廃案、安倍政権退陣を叫びながら、国会前の車道を埋め尽くし、公園を埋め尽くし、霞ヶ関の官庁街から、日比谷公園地区にまで密集しました。この社会の未来を案じ、平和をつくり出そうと決意したさまざまな階層の人びとが行動しました。
 同時に全国では1000カ所以上の場所で、人びとが行動しました。この運動は民主主義を体現し、憲法を体現した運動でもありました。
 たたかいはつづきます。私たちはあきらめません。絶対に安倍政権には屈しません。


 (「九条の会」メルマガ読者登録は、ここをクリックして出るページで出来ます。)

2015年9月3日木曜日

お知らせ:『ニュースレター九条科学者(企画案内他)』2015.9.2号


9状キュウリ(九条科学者の会ホームページから)。

 2015年9月2日付け『ニュースレター九条科学者 (企画案内他)』が届きました。以下に内容を転載して、お知らせします。



1.「安全保障関連法案に反対する学生と学者による街宣行動」
 日程:9月6日(日)15:00〜17:30
  15:00〜16:00 学生と学者によるスピーチ&パフォーマンス
  16:00〜17:30 政治家によるスピーチ
 場所:新宿伊勢丹前・歩行者天国
    (雨で歩行者天国が中止の場合は、新宿駅東口)
 参加予定の政治家:蓮舫 民主党代表代行/
  志位和夫 日本共産党委員長/吉田忠智 社民党党首/
  二見伸明 公明党元副委員長(9/2現在)
 主催:SEALDs・安全保障関連法案に反対する学者の会
 http://anti-security-related-bill.jp/

2.「早稲田から止める!戦争法案 安保関連法案に反対する
  早稲田大学全学集会9・6」
 http://www.waseda9.org/
 日時:9月6日(日)13:00〜15:00
   (終了後、大隈講堂〜高田馬場駅までデモ行進!)
 場所:早稲田大学・早稲田キャンパス14号館1階101教室
 講演:水島朝穂氏(早稲田大学法学学術院教授)
    『立憲主義の「存立危機事態」にいかに向き合うか
     ——安保関連法案は廃案以外に選択肢はない—— 』
 応援挨拶:白井聡氏(政治経済学部卒、現在、京都精華大学
  専任講師)
 連帯の挨拶:
  川島堅二氏(恵泉女学園大学学長)
  楜澤能生氏(早稲田大学法学学術院)
  小原隆治氏(早稲田政経有志の会)
  田村智子氏(参議院議員、一文卒)
 各界卒業生からのメッセージ:
  道浦母都子氏(歌人、一文卒)の歌
  澤地久枝氏(作家、二文卒)
  辻元清美氏(衆議院議員、教育卒)
  やくみつる氏(漫画家、商卒)(予定)
  吉永小百合氏(俳優、二文卒)

3.「安保法案 東京大学人緊急集会」
 日時:2015年9月8日(火)18時開始
 場所:東京大学本郷キャンパス(500人規模)
 登壇者:
  広渡清吾氏(専修大学法学部教授、元東京大学副学長、
   元日本学術会議会長)
  石川健治氏(東京大学法学政治学研究科教授)
  栗田貞子氏(千葉大学文学部史学科教授)、ほか
 主催:「安保法案 東京大学人緊急抗議集会・アピール」
  実行委員会
 協賛:九条科学者の会
 http://todaijinshukai.web.fc2.com/index.html

4.「安保関連法案と憲法を考える研究会」
  (横浜国立大学九条の会)
 小林節先生(憲法学)に聞く
 日時:2015年9月3日(木)17時30分開場、18時開演
 場所:横浜国立大学、教育文化ホール大集会室
 講師:小林 節 先生(慶應義塾大学名誉教授・憲法学)
  昨年の「集団的自衛権」容認の閣議決定・今夏の強行採決に
  よる安保関連法案の衆院通過。緊迫した政治状況を前に、こ
  の国の来し方・行く末に思いをめぐらしている方も多いこと
  でしょう。このたび、6月4日衆院憲法審査会の席上「安保法
  案は違憲!」という衝撃的発言を行った3人の憲法学者の一
  人である小林節先生をお招きすることになりました。この国
  の行方を左右する重大な問題について、たしかな理解を共有
  し、自分の意見をもてるようになるための機会にしたいと思
  います。
 主催:横浜国立大学九条の会
 どなたでも参加できます。
 参加費:無料(事前予約不要)
 問合せ:山崎圭一 国際社会科学研究院教授(同会事務局)
    Eメール:keiichi.yamazaki@nifty.com
    横浜国立大学九条の会フェイスブック・ページ:こちら

5.「安保法制とこれからの日本−−憲法9条と東アジアの平和の
  枠組み」(仮)
   九条科学者の会秋の講演会
 日時:2015年11月14日(土)13:30〜17:00
 場所:中央大学理工学部・後楽園キャンパス5号館の5233教室
  (予定)
 講師:大藤紀子氏(獨協大学)、小澤隆一氏(東京慈恵医大)
 資料代:500円(予約不要)

6. ミニ情報—当会の発起人でもある益川先生の新著で九条科学者
  の会が取り上げられています。
 ノーベル物理学賞の益川敏英さんが、ご自身の戦争体験と研究
 活動を振り返りながら、科学者の戦争での役割について書かれ
 た新書が集英社より出版されました。そのなかで「九条科学者
 の会の設立」として当会と益川さんとの関わりが詳しく書かれ
 ています。ぜひご一読を。
  益川敏英『科学者は戦争で何をしたか』集英社新書
  http://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0799-c/



(文責・多幡)

2015年9月1日火曜日

本会ニュース『憲法九条だより』27号発行


 本会ニュース『憲法九条だより』27号が、2015年9月1日付けで発行されました。上掲のイメージをクリック・拡大して、ご覧下さい。