2018年6月26日火曜日

草の根での改憲勢力との激突、このたたかいの帰趨が安倍改憲の成否を決める ——「九条の会」メルマガ第281号


 「九条の会」メルマガ第281号(2018年6月25日付け)が発行されました。詳細はこちらでご覧になれます。運動に活用しましょう。

 以下の記事が掲載されています。
  • 事務局から
    • 3000万人署名を達成し、安倍9条改憲に終止符を
    • 九条の会新作ポスター「安倍9条改憲は戦争への道」発売中
    • メルマガについてのお詫びとお願い
  • 各地から 全国の草の根にはこんなに多彩な活動がある!
    • 宮前九条の会(神奈川県川崎市)
    • 九条の会.ひがしなだ(兵庫県神戸市)
    • 比企地域九条の会(埼玉県松山市)
    • 落合・中井九条の会(東京都新宿区)
      その他多数
 以下に、編集後記を引用して紹介します。
編集後記~草の根での改憲勢力との激突
 以下は編集子が最近、ある雑誌に書いた原稿の一部です。
 日本会議の櫻井よしこ氏らは、先ごろ「国会よ、正気を取り戻せ」との意見広告を右派系各紙に掲載して、「多くの野党、メディアはモリカケや自衛隊日報の『疑惑』追及に明け暮れ、事の軽重を完全に見失っている」、野党の目的は「安倍首相の掲げる憲法改正阻止にあるのではないか」と嘆いた。桜井氏らの「美しい日本の憲法を作る国民の会」の改憲署名運動は2014年に開始され、約4年を経た今年4月末で1000万に達したと発表されたが、「安倍9条改憲NO! 全国市民アクション」の署名運動は開始後8カ月の4月末で1350万に達し、引き続き3000万をめざしてつづけられている。全国の草の根で安倍改憲を目指す勢力と、それに反対し、9条を生かそうとする勢力の激突が続いている。このたたかいの帰趨が安倍改憲の成否を決める。

2018年6月10日日曜日

3000万人署名は改憲発議を阻止するまで ——「九条の会」メルマガ第280号


 「九条の会」メルマガ第280号(2018年6月10日付け)が発行されました。詳細はこちらでご覧になれます。運動に活用しましょう。

 以下の記事が掲載されています。
  • 事務局から
    • 3000万人署名を達成し、安倍9条改憲に終止符を
    • 『1350万人を超えた! さらに3000万人をめざそう』
    • 九条の会新作ポスター「安倍9条改憲は戦争への道」発売中
    • メルマガについてのお詫びとお願い
  • 各地から 全国の草の根にはこんなに多彩な活動がある!
    • 日吉地域九条の会(神奈川県横浜市)
    • 落合・中井九条の会(東京都新宿区)
    • ねりま九条の会(東京都練馬区)
    • 芦屋「九条の会」(兵庫県芦屋市)
      その他多数
  • 活動報告
    • 第9回鹿児島憲法ランの取り組み
 以下に、編集後記を引用して紹介します。
編集後記~6月7日、署名1350万筆、提出しました
 6月7日午後、衆議院第1議員会館で、立憲民主党、共産党、無所属の会、自由党、社民党、沖縄の風の4党2会派の党首クラスの国会議員の皆さんに、全国の市民の頑張りの結晶である署名を渡しました。これは4月末までに集約した分です。以降もぞくぞく集まってきています。署名は改憲発議を阻止するまで続ける決意です。

2018年5月25日金曜日

5/27 「2018 大阪若者憲法集会」のお知らせ


 2018年5月27日(日)表記の催しが開催されます。詳細は上掲のちらしイメージをクリック・拡大してご覧下さい。

あと一頑張りを! ——「九条の会」メルマガ第279号


 「九条の会」メルマガ第279号(2018年5月25日付け)が発行されました。詳細はこちらでご覧になれます。運動に活用しましょう。

 以下の記事が掲載されています。
  • 事務局からのお知らせ
    • 安倍9条改憲NO! 憲法を生かす全国統一署名、1350万人を超えた! さらに3000万人をめざそう
    • 安倍9条改憲NO! 憲法を生かす全国統一署名「全国一斉街宣・署名週間」(5月24~30日)の呼びかけ
    • 九条の会新作ポスター「安倍9条改憲は戦争への道」発売中
    • メルマガについてのお詫びとお願い
  • 各地から 全国の草の根にはこんなに多彩な活動がある!
    • 厚木市九条の会ネットワーク(神奈川県厚木市)
    • 本牧・山手九条の会(神奈川県横浜市)
    • 小田原梅の里九条の会(神奈川県小田原市)
    • 神奈川県職員九条の会(神奈川県)
      その他多数
  • 活動報告
    • 今年も盛況でした第12回憲法9条桜まつり(宮城県大沢九条の会)
 以下に、編集後記を引用して紹介します。
編集後記~あと一頑張りを!
 安倍政権の腐敗と暴走は、とどまるところがありません。その罪は枚挙にいとまがありません。
 ボロボろよたよた状態ですが、まだ居座っています。あと一押しが必要です。
  3000万署名と、国会終盤での6・10全国一斉行動の呼びかけに応えて、ここ一番、頑張り抜きましょう。

2018年5月10日木曜日

5・3憲法集会にみなぎる力、全国で250か所以上。この力でさらに奮闘しましょう ——「九条の会」メルマガ第278号


 「九条の会」メルマガ第278号(2018年5月10日付け)が発行されました。詳細はこちらでご覧になれます。運動に活用しましょう。

 以下の記事が掲載されています。
  • 事務局からのお知らせ
    • 安倍9条改憲NO! 憲法を生かす全国統一署名、5月3日発表で1350万筆に到達しました。ひきつづき3000万目指して頑張りましょう
    • 安倍9条改憲NO! 憲法を生かす全国統一署名「全国一斉街宣・署名週間」(5月24~30日)の呼びかけ
    • 安倍9条改憲NO! 3000万署名達成へ 九条の会アピール
    • 九条の会新作ポスター「安倍9条改憲は戦争への道」発売中
    • メルマガについてのお詫びとお願い
  • 各地から 全国の草の根にはこんなに多彩な活動がある!
    • 高梁9条の会(岡山県高梁市)
    • 東郷9条の会(愛知県東郷町)
    • 千住九条の会(東京都足立区)
    • 九条の会.ひがしなだ協力企画(兵庫県神戸市)
  • 活動報告
    • 北多摩東退職教職員の会 九条の会(小金井市)
 以下に、編集後記を引用して紹介します。
編集後記~5・3憲法集会にみなぎる力、全国で250か所以上
 東京有明の広域防災公園では「同集会実行委員会」「総がかり行動実行委員会」「9条改憲NO! 全国市民アクション」の共催で「9条改憲NO! 平和といのちと人権を! 5・3憲法集会」が開催され、6万人の市民が参加。野党4党の代表と各界の人びとがアピールしました。会場では各地の九条の会ののぼり旗がたくさん翻っていました。この力でさらに「安倍9条改憲NO! 憲法を生かす全国統一署名」に向けて奮闘しましょう。安倍政権退陣、安倍9条改憲発議阻止!