2009年12月18日金曜日

その日星がまたたいて

鳳東町・浅井千代子

一度もお目にかかった事もないのに
親し気にお母さんなんて……
お許しください

二〇〇九年三月四日
大阪地方裁判所二〇二号法廷に於いて
大阪空襲訴訟
第一回口頭弁論が開かれました
厳しい その法廷で
原告団代表として
あなたの娘さん
Aさんが
意見陳述されました

この日
午後からの公判を控え
原告・支える会のメンバーに依る
裁判所前のビラ配りがあり
早々に出かけました
風はまだ冷たく
雲間から射す薄陽が
小さなやわらかい春でした

往きの地下鉄の車中
並んで座っている膝の上に
Aさんからそっと差し出された
セピア色がかった写真
手に納まる程の小さな
「十二年前に亡くなった母よ!」
和服姿の正面立姿
もう一枚は細面の横顔が品よく
「あなた お母さん似ね」
思い出の写真をそっと忍ばせ
お母さんと二人
今日の裁判に臨むAさん

半世紀以上も前
太平洋戦争末期
アメリカ空軍の爆撃にさらされ
左足を奪われ血の海の中
奇跡的にいのち拾いした
当時Aさん六歳
トカゲの尻尾のように足は生えて来なかった
片足を失くした少女とその母
其の後の多難の人生は
想像に難くない

口頭弁論は午後三時に始まりました
法廷は前後左右
居並ぶ 裁判官(三名)
弁護団(十二名)
国側代理人(五名?)
原告(十八名中十五名)
記者団(十名)
後方は支える会・傍聴人(八十名)
で埋めつくされました
尚予想以上の人が入廷できませんでした

弁護団長による力強く説得力溢れる
意見陳述につづいて
裁判官の前に進み出た
Aさんの陳述は二十分
穏やかにはっきりとした口調で
時として悲しみを込め
苦痛を滲ませ
戦後六十三年間
空襲被害者のみが未だ何の救済もなく
国から棄民の如く放置されている現実
その非人間的、非民主的扱いの不当性
しかも終戦を遅らせ多数の犠牲者を
生んだ責任
現今の平和憲法無視の自衛隊
海外派兵の国民への裏切り等を訴え
最後まで姿勢を崩しませんでした
陳述中
運動を共にして来た友人が
苦悩の果て三十代半ばで自死
その悔しさを語るたとき
又、全身火だるまとなり
顔 手足にケロイドを残し
変形したものの一命は助かり
今は老齢の身を病床に伏す
仲間を語るとき
更に母親に対して
「どうして戦争に反対しなかったの」
と責めつづけた思いを語りながら
しばし絶句
法廷はしーんと涙に包まれました

戦争を知らない
若手弁護団の
映像を駆使した熱意ある弁論は
臨席の知人が
「弁護団はようやる さすがや」
と感嘆の声を洩らしたのが印象的でした
それにしても国側代理人の
気の無さそうな態度?
何処かの裁判では
居眠り鼻くそほじりに終始とか
ふとイラクのジャーナリスト ザイディが
記者会見の席上
アメリカのブッシュ大統領目がけ
靴を投げつけたという
あの場面が脳裏をよぎりました

東京大空襲訴訟の
弁護団・原告団の方も
応援に駆けつけて下さり
この日歴史的にも重要な裁判の
第一歩が印されました
Aさんも重責を果たされ
お写真のお母さんも
さぞホッ!となさいましたでしょう

引き続きの報告集会では
はみ出すばかりの人・人・人
若い大学生も参加
励ましの発言等あり
原告・弁護団・呼びかけ人
支える会それぞれ
先行き長い裁判への固い決意を述べられ
熱い集会は終わりました

会場を出ると
町は紫色に暮れなずみ
若葉の香りをふくんだ風と
北浜から淀屋橋へ
オフィス街の真上
澄んだ夜空に
大きな大きな金星
あの静かなまたたきは
もしや
お母さん!
あれは あなたの
地上の人への
労りと祈りの
慈愛のまたたきではなかったでしょうか。

[『憲法九条だより』第9〜11号から]

0 件のコメント:

コメントを投稿